【考察・名言】視野を狭めることで手っ取り早く我を忘れる【イン・ザ・メガチャーチ 朝井リョウ】

イン・ザ・メガチャーチ 考察 ネタバレ
  • URLをコピーしました!

こんにちは、あらいぐまです。

今回は、朝井リョウさんの「イン・ザ・メガチャーチ」を読みました。

「正欲」「生殖記」で話題になった朝井リョウさんの最新作!

朝井リョウさんの小説は、登場人物の心理描写が細かく、深いので感情を揺さぶられるんですよね。

大好きな作家さんの一人です!

「イン・ザ・メガチャーチ」は、推し活の物語。

あらいぐま

ここまで人物の感情を深く言語化できるなんてすごい・・・・

朝井リョウさん、普段からいろいろ考え、観察されているんだなぁと改めて思いました。

「正欲」「生殖記」同様に心に刺さる言葉が多かったので、特に印象に残った言葉を紹介します。

また、物語の最後について考察をしていきたいと思います!

目次

あらすじ

沈みゆく列島で、“界隈”は沸騰する――。
あるアイドルグループの運営に参画することになった、家族と離れて暮らす男。内向的で繊細な気質ゆえ積み重なる心労を癒やしたい大学生。仲間と楽しく舞台俳優を応援していたが、とある報道で状況が一変する女。ファンダム経済を仕掛ける側、のめり込む側、かつてのめり込んでいた側――世代も立場も異なる3つの視点から、人の心を動かす“物語”の功罪を炙り出す。
「神がいないこの国で人を操るには、“物語”を使うのが一番いいんですよ」

Amazon.co.jp

久保田 慶彦(47)レコード会社勤務

武藤 澄香(19)留学を考えている大学生。久保田の娘。

隅川 絢子(35)契約社員。ある舞台俳優を推している。

物語は、主にこの3人の視点で進んでいきます。

心に刺さった言葉

物語に没入するということ

我を忘れて何かに夢中になっているほうが、楽だからです。

ずっと我に返ったまま生きるにはこの世界は殺伐としすぎていますし、人間の寿命は長すぎますから。

(中略)物語の没入というのは、手っ取り早く我を忘れるために有効な手段の1つなんですよね。

朝井リョウ「イン・ザ・メガチャーチ」株式会社日経BP日本経済新聞出版社 p182

視野を広くしすぎると、いろいろなことが不安になります。

仕事のこと、将来のこと、、、、

「今ここ」ではない遠いことに目を向けることで、不安なことやネガティブな考えが押し寄せてきます。

それを防ぐためには、物語に没頭することで視野を狭くして「今ここ」に意識を向かせるのが手っ取り早いです。

映画を夢中で観てる時、寝るのも忘れて小説を読みふけっている時、食事もせずにゲームに夢中な時、将来の不安なんて考えないですよね。

物語に没頭することで、視野が狭くなっているからです。

一般的に、視野が狭いことは悪いことに思ってしまいますが、押しつぶされそうな不安から逃れるためには必要なことだと考えます。

視野が狭すぎてしまうと搾取される

本質的でないものこそ、熱量の高い布教が必要になる。

相手の視野を狭める必要がある。

朝井リョウ「イン・ザ・メガチャーチ」株式会社日経BP日本経済新聞出版社 p231

視野が極端に狭すぎてしまうと、現実世界に悪影響があります。

借金をしてまで推し活をする、スマホのガチャに何十万と課金をする、、、、

これは、運営側が「これは価値がある」と思い込ませて、視野をより狭くしようとした結果です。

視野を狭くすることで、現実の不安から逃れられますが、極端に狭くしすぎると信者のようになってしまい、現実世界に悪影響が出てしまいます。

考察

ここでは、主に最後の部分の考察をしていきます。

以降ネタバレが含まれますのでご注意ください。

イン・ザ・メガチャーチは、主に3人の登場人物が章のタイトルとなり、入れ替わり立ち代わり物語は進んでいきます。

しかし後半、「すみちゃん」という章では、ある目的のためにコンビニバイトを頑張る主人公という話になっています。

「すみちゃん」とは、視野を狭くして推し活をしている「澄香」と推しを失い視野を広くする陰謀論にハマってしまった「隅川」のあだ名です。

視野の広さという点で、2人は正反対ですが、目的のためにコンビニバイトを頑張るという行動は全く一緒というわけです。

面白いですよね。視野を狭くした「すみちゃん」と視野を広くした「すみちゃん」の行動が一緒だなんて。

結局、極端すぎる考えはどちらも幸せにならないということでしょうか。

物語の最後、2人は渋谷でお互いの存在を「あの頃の私だ」と認識し、このままではいけないと思い立ちます。

お互いを「あの頃の私」と認識することで、自分を客観視することができ、我に返ったのではないでしょうか。

あらいぐま

読書の幅を広げたい人にオススメ!

Kindle Unlimitedは、200万冊以上が読み放題。

\ 今だけ30日間無料/

あらいぐま

本を読む気力が無い時でも本が楽しめる!

Audible(オーディブル)は、12万冊以上が聞き放題!

コスパ・タイパ抜群の神サービスです!!

\ 今だけ30日間無料/

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
あらいぐまと申します。
読書とソロキャンプが趣味の28歳の会社員。
ミステリ小説多めです。
読んだ本の感想や考えたことを発信します!

コメント

コメントする

目次